子どもの入学式でMC遅刻 変わる芸能界…プライベート尊重にネットは好感「いい時代だ」「働き方改革」

7日のフジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜・午前11時50分)では、MCを務めるお笑いコンビ「ハライチ」の澤部佑が息子の入学式のため、約1時間遅れで生放送に登場した。オープニングで姿を見せず、相方の岩井勇気が事情を説明。代役として同局の伊藤利尋アナウンサーが進行を務めた。

 放送がスタートして67分後に濃紺のスーツ姿の澤部が到着し「ありがとうございます。息子が入学しました!」と笑顔で報告。スタジオは大きな拍手に包まれた。

 同番組公式X(旧ツイッター)では、水曜レギュラーで子ども4人の母である元「モーニング娘。」の辻希美が、9日の放送を「家庭の事情」で欠席すると告知。辻はこの春、次男の小学校卒業、三男の卒園式を迎えたことを報告しており、先週2日の放送も「家庭の事情」で休んだ。

 先月25日にはTBS系「ラヴィット!」(月~金曜・午前8時)で、火曜レギュラーの若槻千夏が長女の小学校卒業式のため欠席。番組内で「お子様の卒業式のため」と理由がアナウンスされた。同日に若槻は自身のインスタグラムで「オープニングでみんなが卒業おめでとう!!って言ってくれて子供たち大喜びでした!!」と感謝した。

 個人の都合が尊重される芸能界の動きに、ネットの反響は寛容な声が大多数。「いい時代だね」「子供の入学式のためにMCが遅刻してくるぽかぽかほっこりするね」「働き方改革というか、いい世の中になった」「澤部さん遅刻の理由が子どもの入学式なんて素敵」「子供の入学式で遅刻とか…いいね!好感!」などの声が集まった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)